ハノイ・ノイバイ空港から旧市街・ハノイ駅方面へエアポートバスのアクセス
ベトナムのハノイ、ノイバイ国際空港からハノイの市内(特に旅行者が多く滞在する旧市街・ハノイ駅方面)へのアクセスの選択肢としては、タクシーかエアポートバスがあります。
そのうち、タクシーについては野良タクシーには乗らずに配車アプリの【Grab】を利用するようにしましょう。
東南アジア旅行に必須! 配車アプリの【Grab】とは?
本記事では公共交通機関のエアポートバスを使って安く移動する方法についてお知らせをします。
エアポートバスの乗り方(86番バス)(45,000ドン)
ノイバイ空港発ハノイ駅行きエアポートバスはターミナル2(国際線)を始発でターミナル1(国内線)を経由して、多くの旅行者が滞在する旧市街の西湖とホアンキエム湖を通って終着がハノイ駅前になります。
ターミナル前にあるバス乗り場から86番のバスに乗ります。料金は45,000ドン、車内で車掌さんが徴収します。
ご自分の滞在先がどの停車場の近くかをGoogleマップで調べておきましょう。車掌さんが忙しくなければ事前にどこで降りるのがいいか相談してみましょう。降りる場所になったら教えてもらえると思います。
ハノイ駅までは約1時間半程度かかります。
ハノイ市内ローカル路線バスへの乗り換え
滞在先がバスの路線から離れた場所にある場合はそこから乗り換えが必要になります。
ローカルバスに乗る場合はGoogleマップでバスの路線と停留所の場所を確認しましょう。バスの先頭に電光掲示で路線番号が表示してありますので停まったらすぐに乗り込みましょう。
バスは人が完全に乗り込んでしまう前に出発することが多いので、ドアが開いたらすぐに乗り込んで空いている席に座るかバーに捕まるなどして安全を確保しましょう。
料金は車掌が回収に来ます。市内なら7000ドン一律です。乗る車を間違えていないか車掌に確認しましょう。
走行中もGoogleマップを開いておいて、自分が降りるひとつ前のバス停を過ぎたら出口付近に立って次に降りるアピールをします。
バスが停まったらすばやく降ります。完全に降りてしまう前に出発することもあります。